e-taxで確定申告
今年もe-taxで確定申告しました。
SBI証券とネオモバは昨年マイナポータルに連携していたので簡単にデータを取り込めました。楽天証券の特定口座年間取引報告書もXMLで交付されるようになったので、アップロードでサクッとできました。
ただ配当控除を申告するときに、投資法人(リートやインフラファンド)の配当金合計額を手計算しなければならないのが、毎年面倒です。これも自動集計してほしいですね。
今年はiDeCoや国民年金・国保を年末調整してもらわなかったので、その分の還付金も含め21万円ほど戻ってくる予定です。
コメント