優待ラッシュ!(クロスクオカード編)
3月末優待が一気に届きました!
今回は優待クロスで取得したクオカード特集です。
今回は優待クロスで取得したクオカード特集です。
1.フクシマガリレイ(1,000円分)
クジラがダイナミックなデザインです。SBI一般短期でクロスして、コストは83円でした。
2.三菱ロジスネクスト(1,000円分)
フォークリフト「ERSIS」のデザインです。SBIで制度クロスして、コストは70円(うち逆日歩65円)でした。
3.シモジマ(1,000円分)
ラッピング?のデザインですが調べてもよく分からず。SBIで制度クロスして、コストは110円(うち逆日歩105円)でした。
4.みずほリース(3,000円分)
見ているだけで楽しいパラリアンアートのデザインです。楽天で制度クロスして、コストは853円(うち逆日歩835円)でした。
5.九州リース(1,000円分)
2年連続の取得です。デザインは去年と同じです。楽天で制度クロスして、コストは483円(うち逆日歩480円)でした。
6.東海運(500円分)
緑の募金付きのスタンダード柄「おもいやり500」です。とう海運だと思っていたらあづま海運でした。SBIで制度クロスして、コストは331円(うち逆日歩330円)でした。
7.TBS(1,000円分)
2021年入社の新人アナウンサーのデザインです。佐々木アナの首の長さにびっくり😲 SBI一般短期でクロスして、コストは39円でした。
コメント