2022/07/31

ピックルスの優待漬物が届く

2月末権利のピックルスから古漬け・糠床セットが届きました!
古漬けは胡瓜しょうゆ漬、梅おかか大根、福神漬の3種類各100gです。包装が空気を通しやすい素材なのか、開封せずとも美味しそうな匂いがします。
2022-07-31_191741.jpg
賞味期限はどれも10月です。食塩相当量は1袋で4g前後です。
2022-07-31_191924.jpg
かんたん糠床は170g入りが2本です。1本できゅうり約7本分に使えるそうです。そのまま食べるわけではありませんが、食塩相当量は100gで11.6gです。
公式レシピ↓を参考に、いろいろ試してみます。
IMG_20220731_192827060-min.jpg
2022/07/30

愛知電機から優待のうどんが届く

3月末権利の愛知電機の優待で選択した稲庭うどんが届きました!
黒い箱に150g×8束が入っています。
2022-07-30_232723.jpg2022-07-30_231817.jpg
秋田県湯沢市の有限会社工房六義庵の製造で、賞味期限は再来年の7/28になっています。茹で時間は3~4分と短めです。食塩相当量は1束に換算すると7.65gと昨日の記事のラーメン並みですが、茹でると7割ほど抜けるらしいです(ネット調べ)。
2022-07-30_231630.jpg
同封されている紙に1人前は80~100gとありますが、1束で1.5~2人前とはとても思えません。乾麺の1人前は少なすぎる気がします。
2022-07-30_231631.jpg
先にラーメンを消化して、賞味期限の長いこちらはしばらく保存しておきます🍜
2022/07/29

ゲームカードジョイコ優待のラーメンが届く

ゲームカードジョイコの優待で選択した喜多方ラーメンが届きました!
以前ヒューリックの優待で選んで美味しかった株式会社河京の製品です。
ヒューリックのときは白い箱でしたが、今回は通販などで売ってるのと同じ黄色い箱です。5食(醤油3食・味噌2食)入り×2箱届きました。ちびまる子ちゃん風のキャラクターはふうちゃんというそうです。
2022-07-24_232500.jpg
食塩相当量は味噌・醤油ともに7g超で、1食で1日の目安量を超えてしまいます。いくらおいしくてもスープを飲むのは控えた方が良さそうです。
2022-07-24_232626.jpg
側面には作り方が日本語と英語で書かれています。
2022-07-24_232958.jpg
賞味期限は9/4と表示されていますが、これは生麺の賞味期限です。スープの賞味期限は味噌が12/18、醤油が来年6/13でした。
2022-07-24_232835.jpg
メンマも2袋入っています。賞味期限は12/2です。
2022-07-24_233139.jpg
あまり暑いと茹でるのがつらいですが、なんだかんだ賞味期限の9月までに完食していると思います。
2022/07/28

NATTY SWANKYの権利落ち

権利落ちしたNATTY SWANKYの今日の終値は前日比-165円の3,060円でした。
予想通り優待の券面額以上に落ちましたが、含み損転落は免れました🙂
今後継続保有するかどうかは考え中です。
2022/07/27

7月権利取得銘柄

今日は7月末権利の権利付き最終売買日でした。といっても今月は優待クロスはせず、現物オンリーです。
優待銘柄がCREとNATTY SWANKYの2つ、配当(分配金)銘柄が東海道リート、サムティレジデンシャル、エスコンジャパン、イオンリートの4つです。
なお、日本再生可能エネルギーはTOB成立によって無配となり、8/22に上場廃止予定です。端数投資口処分代金の交付は12月頃になる見込みです。