2020/11/30

アミファは配分なし&香陵住販の分売

今日のアミファの分売は配分がありませんでした。見事な寄り天井・安値引けでしたが、分売価格を割ることはありませんでした。
7800-20201130.png
さて、明日は香陵住販の分売があります。20,000株を1,484円(割引率3.01%)で分売します。申し込み上限は500株です。茨城の不動産屋さんで業績は好調です。流動性は低いのですが、分売数量もかなり少ないので何とかなりそう。今期は記念配当64円を予定していて利回りが良いので、参加予定です。
3495-20201130.png
2020/11/29

来年の投信積立設定を考える(2)

前回記事↓の続きです。
現在の積み立て金額は、楽天カードで
・eMAXIS Slim米国株式 36,400円→33,300円に変更確定
・明治安田社債 3,500円
・ニッセイGリート 5,000円
・Smart-i Jリート 5,000円
・iシェアーズゴールド(ヘッジなし) 100円
楽天ポイントで
・iFreeレバレッジNASDAQ100 500pt
iDeCoで
・eMAXIS Slim先進国株式 39,000円
・eMAXIS Slim新興国株式 6,500円
・eMAXIS Slim先進国債券 6,500円
・iFree新興国債券 6,500円
・EXE-i グローバル中小株式 6,500円
となっています。
国内債券と国内REITはもう積み立てるのやめようかと思いましたが、継続が肝の投信積立なので、まるきりやめるのではなく、1,000円以下に減らして続けようと思います。浮いた金額を全部海外リートに回しても良いのですが、ちょっと多い感じもするので、お試しで買っていたゴールドもいくらか増やそうと考えています。
iDeCoの方は、先進国株式をやや減らして債券を増やそうと思いますが、ネット上では長期投資に債券クラスは不要という意見も見かけるので悩みます。
楽天カード決済の設定が前月12日までなので、12/12までに具体的な金額を決めたいと思います。
2020/11/29

来年の投信積立設定を考える(1)

楽天カードで上限いっぱいの毎月5万円の投信積立をしています。この前、楽天証券からつみたてNISAの本年分の増額買付が完了したというメールが届きました。今年は途中から始めた関係で、つみたてNISAは33,300円+増額設定3,100円で積み立てていましたが、この増額設定分が12月分をもって解除されます。
楽天カードのポイント付与の関係上100円未満の端数を作りたくないので、来年のつみたてNISAは33,300円でスタートします。これだと年間積立額は399,600円になるので、残り4か月となった時に+100円の増額設定をするとぴったり枠を使いきれます。つまり9月分からですね。
そうすると、今までの増額設定分の楽天カード投資枠が空くので、これを特定口座の積み立てに回せます。iDeCoでも投信を積み立てているので、そちらの積立設定も合わせて見直してみます。
さて、現在の私のポートフォリオは、iDeCoも含めると52%が個別株で残りが投信です。個別株はほとんど国内株式ですから、投信は少しでも海外に振り向けたいところです。その投信内の割合は次のようになっています。
2020-11-29 124803
ちょっと株式の割合が高すぎるでしょうか。海外債券・海外REITの積立を増やすのが良さそうです。(続く)
2020/11/29

分売祭りも終盤!アミファの分売

明日はアミファの分売が行われます。160,000株を691円(割引率1%)で分売します。申し込み上限は5,000株です。100円ショップの雑貨の販売等を行っています。11/13の本決算を見ると、コロナの影響の割には頑張ってる印象です。流動性はやや物足りず、割引率が非常に残念なのですが、配当(19円)と新設した優待(クオカード1,000円)を合わせた利回りはなかなか良いので、参加する予定です。
7800-20201129.png
今後の分売予定ですが、TOKYO BASEが中止を発表したので残りは2社です。
12/1 香陵住販
12/2 SPK
その後はIPOラッシュですが、全く当たる気がしません😂
2020/11/28

11月権利取得銘柄&Jパワーの配当

11月の権利を取得した銘柄のまとめです。
現物保有の優待銘柄は、タマホームとニッケの2つでいずれも500円のクオカードが貰えます。
優待クロスはトーセイのみで、1,000円のクオカード。(コスト60円)
配当のみの銘柄はタカラインフラとシグマ光機(1株)の2つです。

また、Jパワーから配当金の入金がありました。1株分の35円です。10/28に1株買い増しましたがさらに下がって-19%の含み損です。また1株追加しても良さそうです。