2020/05/31

ソーシャルワイヤの分売

明日はソーシャルワイヤの分売が行われます。
30,000株を1,115円(割引率2.96%)で分売。申し込み上限は100株です。
1部上場のためにちょこっとだけ分売するようです。5/22発表の決算の利益面は良くないですが、シェアオフィス事業の新拠点設置などの先行投資のためとのこと。株主優待制度の新設(3月末にクオカード2,000円分)もあり、株価は800円前後から1,200円近くまで急上昇しています。
3929-20200531.png
この枚数では当たらないと思いますが、割高すぎるというわけでもないので、参加します。
2020/05/31

パイオラックスのカタログギフト

3月末権利のパイオラックスからも優待案内が届きました。
100株以上で3,000円相当のグルメギフトです。非常に充実していて、フルーツにお肉お魚お酒お米お菓子など50種から一つ選べます。
カタログの一覧です↓(全6ページ)
2_53_15_scan145237948.jpg2_54_04_scan145331550.jpg2_55_11_scan145438916.jpg2_55_59_scan145528443.jpg2_56_57_scan14562584.jpg2_57_49_scan145717481.jpg
気になった商品をいくつかネットで調べてみました。(送料は関東の場合)
18 <ローストビーフの店鎌倉山>イベリコ豚入りハンバーグセット×5
送料込みで3,834円
26 ご当地ラーメン味くらべ15食
送料込みで3,400円
https://www.amazon.co.jp/dp/B00SO4857Y
27 <京都どんぐり>京漬物の入った京都米の焼きおにぎり4種17個
内容・個数が違いますが、3種15個で2,916円+送料1,188円
https://www.dongurionline.com/?pid=144975867
28 <帝国ホテル>十勝牛・日向鶏・鹿児島黒豚カレー6個セット
黒豚が入ってない6個セットで送料込み3,599円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GR782H8/
29 <久右衛門>和風スープふかひれ入り×12
3,240円+送料748円
https://kyuemonshop.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?pid=3220187
36 <コエドビール>コエドプレミアム6本セット
送料込み3,108円
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BN41NNA
42 <ロイスダール>ル・ショコラ・クラシック×8
2,592円+送料930円
https://item.rakuten.co.jp/ruysdael/100000181/
43 <GODIVA>ショコラ&ブランクッキーアソートメント×32
3,240円+送料700円
https://www.godiva.co.jp/onlineshop/ITEM/812690
46 <千本松牧場>牧場直送のこだわりアイスクリーム詰合せ8種
送料込み4,100円
最安値を調べたわけではないですが、3,000円相当どころか4,000円くらいのものがポンポン出てくるすごさ。8掛け以下のカタログギフトも結構ある中、素晴らしいですね。某プレミアム○○倶楽部さんには見習っていただきたい🤣
フルーツに力を入れている感じなのですが、主食や主菜になるものを選んで食費節約につなげたくなる貧乏性なので、ハンバーグにしようかなと思っています。
こちらはSBIの制度信用で取得。コストは逆日歩含め360円でした。
2020/05/31

東京個別・アークス・フジの優待

今週は優待案内が色々届きました。
1.東京個別
2020-05-31_143323.jpg
2月末100株以上で1,500円相当の商品1点選べます。図書カードが無難ですが、バームクーヘンも気になります。9/30までにハガキで申し込み。ハガキ裏面はアンケートになってるのですが、マークシート式というところが学習塾っぽい。
こちらは現物保有で54,808円で取得してるので現在+10.93%。結構値動き大きいイメージですが、対TOPIXベータ値は0.98なので、そうでもないみたい。

2.アークス
arcs2020-05-31.png
(郵便は捨ててしまったのでHPから拝借)
2月末100株以上で商品券・りんご・りんごジュースから1点選べます。りんごも評判がいいですが、VJAギフトカードにします。6/15までにハガキで申し込みですが、VJAギフトカードの場合は返送不要です。
こちらは楽天一般信用でクロスしました。コストは168円でした。

3.フジ
以前選択したフジネットショップポイント2,000円分が付与されました。
その記事→ https://fc2.to/xzgq5J
ポイントの有効期限は3年?と長いようなので(説明の紙は捨てちゃいました)、急がず選ぼうと思います。今のところの候補は乾麺や漬物あたりですね。

パイオラックスからも案内が届きましたが、カタログの画像が多いので別記事にします。
2020/05/30

ネオモバの配当&約定タイミング拡充

引き続きネオモバ関連の記事です。
一つ目はネオモバの1株ファンドから、3月期末の配当金が入り始めました。ありがたいことです😊
今週は、アサヒHDから70円と三井松島から50円の入金がありました。
これだけのために配当金計算書を封書で送ってもらうのは色々もったいないので、早く電子化されますように。

二つ目は、約定タイミング変更のお知らせです。
6/6からネオモバ(とSBI)の単元未満株の約定タイミングが1日2回から3回に拡充されます。
g_domestic_info200529_01.gif
(出典:SBI証券)
私は普段寝る前に注文を入れているので、後場始値から前場始値の約定に変わることになります。
なんとなく後場始値の方が前場始値より安定してるイメージですが、どうなんでしょう。
過疎株だったりすると、寄りの注文執行でも約定するのは引けということもあるので、あまり関係ないですかね。(最近だとNICが12:30発注で15:00約定でした)
2020/05/30

今月のネオモバ買付

買付候補リストを間違って消してしまったネオモバ1株投資ですが、
(その記事→ https://fc2.to/BkYJDe )
その後リストを再作成して毎日1株買付を再開しました。
今月の買付状況です。
5/18 沖縄電力 2,055円
5/19 北越メタル 1,150円
5/20 住友倉庫 1,290円
5/21AM 古河機械 1,096円
5/21 キャノン 2,191円
5/22 三井住友FG 2,860円
5/25 三ッ星 1,087円
5/26 BPカスト 1,276円
5/27AM 千代田インテ 1,764円
5/27 武蔵野銀行 1,451円
5/28 NICオート 828円
5/29 武田薬品 4,170円
※AMとあるのは前場寄り、ほかは後場寄りの発注

沖縄電力は5月末に1:1.05の分割があり、0.05株分の一括売却代金もらえるので早めに買いました。
従って先日5月末権利取得銘柄のうち配当のみの銘柄として
・サンリツ100株(3月末権利の延期)、タカラインフラ1株、CSランバー1株、シグマ光機1株
と書きましたが、沖縄電力1株もここに入れておきます。

※沖縄電力の株式分割について、表現が不正確だったので修正しました。