https://kabu2020.fc2.net/blog-entry-419.html
しかしその翌日の2/8夜、発送した旨のメール連絡が来ました。休日受け取る想定の午前中配達指定がそのままになっており、2/9は受け取れませんでしたが、昨晩受け取ることができました!
早速、Rakuten Handの初期設定に取りかかりました。eSIMなので、最初はWifiにつなぐ必要があるのですが、ここでちょっと苦戦。というのも自宅のWifiはWPSプッシュボタンの接続を前提にとても長いパスワードを設定しているのですが、Rakuten HandにWPSの設定が見当たりません・・・。あれ?と思って調べてみるとなんとAndroid9でWPSは非対応になっているとのこと!(Rakuten HandはAndroid10) 長いパスワードを慣れないスマホで延々入力する羽目に😂トホホ
なんとかWifiに繋いで、次はmy楽天モバイルアプリからモバイル回線の開通手続きです。同封されているスタートガイドによると、GoogleアシスタントからGoogleレンズを起動して、スタートガイド裏面のQRコードをかざすとなっているのですが、Googleレンズを起動するボタンがありません。せっかくなのでアシスタントで「Googleレンズ」を音声検索してみると、実はGoogleレンズ自体がインストールされていませんでした。おそらく、QRコードリーダーなら何でもよいんだと思いますが、これは不親切ですね。
せっかくなので(2回目)、Googleレンズをインストールしてスタートガイド裏面のQRをかざし、検出したリンクをmy楽天モバイルアプリで開くと・・・「何らかのエラーが発生しました」と表示され、開通手続きを行えません。何度か試しましたが全てエラー。しかし、ホーム画面のmy楽天モバイルアプリを別に開くと「本人確認が完了しました」と表示されました。??気を取り直して、お申込み回線のところの開通手続きをするをタップ。1分ほどかかりましたが、無事開通手続きが完了しましたと表示されました。心配していた電波状況も問題ありませんでした。忘れないうちに自分のガラケーにテストのメッセージと電話をして、ポイント還元キャンペーンの条件をクリアです。
手続き面はイマイチでしたが、Rakuten Hand自体は気に入りました。細めで持ちやすく、触り心地も良いです。あとは電池持ちと自宅以外での電波状況ですね。